今月のメルマガ第57号は・・・・


なをぞ@横浜です。


新学期から1ヶ月たち、連休も終わって落ち着いた反面
疲れが出たり、このところの天候の激しい変化で体調を崩しやすい
時期になりましたが、 みなさん、大丈夫でしょうか?


連休が明けてから新入社員や新入生がかかりやすいという五月病
何の生活の変化もしていないのに 実は先日 それっぽい状態になりまして・・・
家族に迷惑をかけてしまいました。
ママ自身が心身共に元気でおうちの中が 明るくなることが
何より 子供達やダンナさんのためなんですよね。

今回の内容、身に沁みました。


家庭で外で、ビジネスでいう 『タスク』を日々必死でこなすママさんへ
今回は是非是非読んでもらいたい特集です。






《INDEX》
1.『ママの身体と心の健康』について、産婦人科医で4女のママでもある吉田穂波先生より。

2. メディア掲載情報……『月刊集中』で、連載中!(第12回)

3. イベント、講座などのお知らせ

4.大切なお知らせ(風疹について)

6/9(土)第4回新宿子育てメッセ

みなさま、こんにちは。
今日はイベントのお知らせです。

今年4年目となる新宿子育てメッセに今年もブース出展いたします☆

                                                                                                                                    • -


第4回新宿子育てメッセ

★入場無料★

日 時:2013年6月9日(日)10時30分〜15時00分

場 所:新宿コズミックセンター
     東京都新宿区大久保3−1−2
    
会 場:新宿コズミックセンター地下1F
【1】小体育館=わくわくひろば(ブース・ステージ・展示)
【2】多目的広場=ゆったりひろば(予約制講座やマッサージなど)
【3】幼児体育室=よちよちひろば(読み聞かせと小さい子のひろば)

【アクセス】
東京メトロ副都心線 「西早稲田駅」出入口3 徒歩2分
・JR/地下鉄東西線/西武新宿線 「高田馬場駅」徒歩15分
・都バス<高田馬場から(高71)、新宿西口から(早77)、池袋・渋谷から(池86)>
「新宿コズミックセンター前」又は「都立障害者センター前」下車徒歩1分

                                                                                                                                            • -


第4回目となる新宿子育てメッセは
ステージ・体験コーナー・癒しのスペースと
内容も盛りだくさん☆入場無料です。

新宿子育てメッセ公式ブログ

昨年は小児医療の会のブースに120名以上もの
皆さまにお立ち寄りいただき大盛況でした☆

昨年の様子はコチラ


今年もブースでの会の活動の説明やアンケートの実施、
子どもの病気についての資料、会のリーフと
OS−1(脱水時の経口補水液)の配布などを予定しております。

見て・作って・唄って・踊って?!楽しい一日になりそうです^^
ぜひ皆さまご来場くださいね♪

初関西☆5/28(火)尼崎講座のご案内


今日は関西では初となる講座のお知らせです。

日時   5月28日(火)14:00〜16:00
講座名 「知っておきたい子供の病気とおうちでできるケア」
      〜救急の判断と家庭でできるホームケア〜

会場  尼崎生協病院 あおぞら会館
講師  尼崎生協病院小児科部長 冨永 弘久先生
定員20名 託児なし 参加費無料
お申込 hp-anzen_kanri@amagasaki.coop
    ※件名を「知ろう申込み」としてお申込ください。



関西在住の会員さん、一度聞きにいらしてください!
そして周囲の方にもぜひぜひおすすめしてくださいね☆
尼崎でお会いできるのを、楽しみにしております(^−^)

今月のメルマガ第56号は・・・・


なをぞ@横浜です。


入園、入学と新生活をスタートするお子さんが多い春。
どんな新しい出会いがあるか 子供達はワクワクドキドキの毎日ですね。
今年は桜のほうが一足早く、
「入学前にランドセルしょって撮影しましたー。」という話をよく聞きました。


今月の特集は食物アレルギーです。
我が家の長女さんも 赤ちゃんの頃 なかなか湿疹が治らず
血液検査の結果、軽度の卵アレルギーと判明したことがありました。
当時、おっぱいをあげていたにもかかわらず
私が卵かけご飯にハマって毎日食べてたのが原因だったのか、
私のせいでこれから一生、卵は全くダメなのかと落ち込みました。


でも、その時受診したお医者さんがコミュニケーション重視の先生で
きめ細かく説明してくれました。
軽度なので 年齢が上がれば治る可能性があること、
完全除去の必要はなく徐々に食べさせてもOKだということ、 などなど。
アドバイスを受け 少しずつ摂取するようになり
4歳の今は、除去する必要もなく幼稚園のお弁当には卵焼きも入っています。


他の病気もそうですし、病気だけでなくても
お医者さんと、学校の先生と、ご近所のママさんたちと・・。
コミュニケーションって本当に大事。
「お薬だけもらいたい。 朝、学校に送り出したら、後はおまかせ。
井戸端会議は時間の無駄。」と思わず 積極的にしたいですね。


《INDEX》
1.『食物アレルギー』の基礎知識を、多摩ガーデンクリニック・小児科(東京・多摩市)の杉原桂先生より。

2. メディア掲載情報……『月刊集中』で、連載中!(第11回)

3. イベント、講座などのお知らせ

4.大切なお知らせ(風疹について)

3/27(水)「じいちゃんち」お話会でした。


代表の阿真です。


先日はじいちゃんちでお話会
「小児科医のかかり方、病気との付き合い方」でした。


岡村さんのお宅を月に4回「じいちゃんち」として開放されています。
てっきり古民家だと思い込んでいたのですが(笑)、ステキな洋館でした。


昨年4月のお花見交流会で、じいちゃんちスタッフでもある當間さんから
お話をいただいて、一年越しで楽しみにしていました。


お断りした方も4組いたとのこと、
雨の中満員で、小さい子もいっぱいで、
みーんないつもの場所なのでのびのび、
そしてスタッフの方やボランティアの方もよーく
見守ってくださっている、安心できる環境での開催でした。


いつものように
・お熱の高さだけではなく、大切なのは全身状態を見ること
・親にもできることはある!
観察&記録と伝達、のお話(子の「からだノート」をつけよう)
・「いつもと違う」のがわかるのは親
見て触って感じて「いつも」を知ろう。
・薬について(積極的に使いたいのか使いたくないのか)
気持ちを伝えよう
・ワクチン
など等の話をしましたが・・・


参加される親御さんによって、毎回響く箇所が違っていて面白いですね!
今回は、終了後に「医師にフィードバックするという話が一番心に残った」
言ってくださった方が2人もいました。


どんなお話かというと。
ある小児科の先生から聞いたお話、です。
ある先生が昼間来たお子さんをウィルス性胃腸炎だろうと診断。
その後、夜中に様子がおかしくなって救急外来へ、結果的には腸重積だった。
その次の診察で、「先生、あの後、腸重積だったんだよ」と言ってくれた。


腸重積とその時点で診断をつけるのは難しいかもしれないけれど
それでも教えてくれたことでひとつ自分も勉強できる、成長できる、と
いうお話。


そこで「あの先生、見落とした」ともう二度と行かないという選択もできる。
ひとつフィードバックすることで互いに成長することもできる。
というお話、でした。

あとはワクチンについて、参加者のうちお2人はあまり全般的に打っていなくて、
お1人は任意は全部打っていませんでした。
でも「必要性がわかったので打ちます」と。
「子どもに何か起きる前じゃなくてよかった。ありがとうございます。」
と言っていただけて、本当によかったと思いました。


じいちゃん特製スープにじいちゃんち採れたてサラダ、
とっーても美味しかったです。
お子さん達も新鮮な野菜、パクパク食べていました☆
大田区・品川区周辺の母達、水曜日に是非是非―&
土曜も月イチで「パパのためにも」開催しているとのことです。


お話会では難しい話ではなく病気のことを知ることって楽しい、
知ってよかった―ということをお伝えしています。
どこへでも行きますので、お声かけてくださいね☆

今月のメルマガ第55号は・・・・

なをぞ@横浜です。

日々春を感じるようになってきましたが、
花粉症の人にとって 厳しい季節でもありますね。
何を隠そう、私もその一人で毎日銀行強盗のような
格好で外出しています・・・。

今月の特集は


滲出性中耳炎です。


中耳炎というと、小さい子が熱が出たり、機嫌が悪くなって
耳鼻科で「中耳炎ですね」と言われるケースが多いのですが
この滲出性中耳炎の場合は、熱が出ないため気づきにくいそうです。


いつもとちょっと違うなとすぐ気づけると良いのですが、
そうはいっても忙しい毎日、兄弟がいたりすると見過ごすこともあります。


特集の中で寄稿していただいた先生も書かれていますが、
こういう病気もあると知っているのと知らないのとで
ふとした時の あれ?という直感も違ってきますよね。


そういうアンテナ、常にはっておきたいものですね。



《INDEX》
1.痛くならないことから発見が遅れる『滲出性中耳炎』について
西城耳鼻咽喉科・アレルギー科(東京・世田谷区)の西城隆一郎先生より

2. メディア掲載情報……『月刊集中』で、連載中!(第10回・最終回?)

3. イベント、講座などのお知らせ

*

[講座・イベントのお知らせ]今週末3/10(日)は、すぎなみメッセです。


今日は、いよいよ今週末の開催となりました、
すぎなみ子ども・子育てメッセのご案内です。

******************************************
すぎなみ子ども・子育てメッセ
日時:3月10日(日)10時〜16時
場所:セシオン杉並
   杉並区梅里1丁目22番32号
   地下鉄丸ノ内線東高円寺駅下車徒歩5分または新高円寺駅下車徒歩7分


♪当会もブース出展しておりますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください♪
・赤ちゃんや子どもの病気とその対処法について、わかりやすい資料を配布します。
・クイズにお答えいただくと経口補水液OS-1」(オーエスワン)を先着で100名様にプレゼント。
・子どもや赤ちゃんの心音が聞けるもしもしコーナーもご用意しております!


入場無料!ほかにも親子で楽しめるイベントが盛りだくさんです。(一部事前予約要。)

会場でお待ちしておりま〜す!!!